2025年5月から始まったレギュレーションI
「禁止伝説が二体使えるルール」
界隈を見ている感じ
「喜んでいる層」と「喜んでない層」
どちらも存在してそうなので主観を書く
・喜んでいる層
プレイヤーあるいはプレイヤーから
実況者or配信者になった人は喜んでそう
※今日ポケやシグマあたりが該当
・喜んでない層
筆者を含めて昔からポケモンを触っている実況者や古参視聴者は竜王戦というルールが通常対戦に導入されていることに違和感があり剣盾時期にこのルールが発足して以降ポケモンから離れた人も結構確認している
言語化が難しいが
「レートで禁止伝説はちょっと違う」
みたいな概念自体はなぜかある
実況者でいうと
あゆみん、アシキあたりはもちろん
ライバロリあたりもやり込んでた印象は無い
※俺もほぼやってないし根本好きではない
後者の実況者目線でいうと
機能しにくく動画作りが難しいというのがありそう
活躍させた動画を撮ろうとしても時間はかかり
場合によっては数か月かかる可能性もあるだろう
前者の活動者目線で行くと
「その環境で活躍できるポケモンを紹介」
してる対戦動画が殆どなので
モチベーションにかなり乖離がある
逆に昔からポケモン触っている人が
自然とこのルールに溶け込めるのは
適応能力がとても高くて凄いし年収も高い(?)
逆に昔からポケモン触ってるジジイで
レギュレーションI環境をモチベ高くやってる人っているのか…?
いたら俺に紹介して欲しい
(いないよな…?いるのか?)